fc2ブログ
 

NPO法人 ジャパンハーブソサエティー 千葉支部

「良く咲くスミレ」の植え込み

千葉公園・良く咲くスミレ_3828_R
千葉公園・10月23_R
千葉公園・エキナセア_R
千葉公園「ローズ&ハーブガーデン」作業

午前中、ガーデンの植え込みに行ってきました。
「良く咲くスミレ」50ポットとカレンジュラ5ポット、イチゴ苗3ポット。
スミレはガーデンの周囲、竹垣の外側に植え込みました。カレンジュらは前庭のエキナセアの隣に植えました。
エキナセアは、蕾もいくつかついていて、霜が降りるまで咲いてくれそうです。
イチゴはスタンドタイプの鉢に植えて、ガーデンの中程に配置しました。

ガーデンの縁取りに植えた「良く咲くスミレ」春まで、ガーデンを彩ってくれそうです。

スポンサーサイト



PageTop

NPO法人ジャパンハーブソサエティー千葉支部設立15周年記念講演会のご案内

千葉支部15周年記念講演会

PageTop

「中医学に基づく体質チェックと養生法」のご案内




2020第2回千葉支部セミナー「中医学に基づく家庭療法講座」



PageTop

2020年7月のローズ&ハーブガーデン




梅雨明けが待たれる中、千葉公園内のローズ&ハーブガーデンの除草作業を行いました。


花壇に到着すると、少し離れた場所に満開のアガパンサスが♪

IMG_9937.jpg


ここまで群生している姿はなかなか見ることが出来ないので、沢山の方が撮影を楽しんでいました。
IMG_9939.jpg


こちらはアップルミントの会の花壇です♪
可愛らしいヘメロカリスが咲いていたので作業前に一枚。
IMG_9942.jpg


千日紅は一回り大きくなっていました。
IMG_9945 (2)


タイムの花も満開です♪
IMG_9946.jpg


除草作業も終わりホッと一息。
毎年この季節は暑さとの闘いですが、きれいになった花壇を見ると嬉しくなります。
IMG_9948.jpg


千日紅の前には小さなバラが咲いていました。
IMG_9949.jpg



現在すべてのハーブが元気に育っております。
近くにお越しの際には是非お立ち寄りくださいね♪






PageTop

JHS千葉支部 「佐倉ハーブ園の見学とガーデン講座」のご報告




2020年6月22日(月)、千葉県佐倉市にある「佐倉ハーブ園」にて、第一回目となるセミナー「佐倉ハーブ園の見学とガーデン講座」が行われました。

講師は佐倉ハーブ園園長の柴田忠裕先生で、参加者はJHS会員を中心に多数集まりました。
梅雨真っ只中ということもあり朝から雨が降り続いておりましたが、柴田先生オリジナルのハーブティーをいただきながら貴重なお話を伺うことができ、とても勉強になりました。

ガーデンの植物はすべてが立派な株で、驚きと感動の連続でした。


広大な敷地に様々なハーブが植えられています。
IMG_9601 (2)




とても綺麗な色のバラ「トワイライト・トリスト」
インドで作出された珍しいバラです。
IMG_9611 (2)


ニゲラも色がのってとても美しかったです。
IMG_9607 (2)


全ての植物が生き生きと育ち、生命力に満ちていました。
IMG_9608 (2)


以上、セミナーのご報告になります。




JHS千葉支部では様々なセミナーを開催しております。
ぜひ皆様お誘いあわせの上、お気軽にご参加ください♪




PageTop